about

社会医療法人社団
愛心館について

About us

社会医療法人社団愛心館は、1986年に心臓血管外科専門病院として開院した愛心メモリアル病院を中核として発展してきました。

病気の予防や早期発見を目指し、2003年に愛心循環器クリニック、2004年に愛心内科・消化器科クリニックを設立。その後、在宅医療や介護の後方支援事業として、介護老人保健施設プラットホーム、来夢ライン、相談センター「レイル」を開設し、各種サービスを展開してきました。

急性期医療から在宅ケアまで切れ目のない医療・介護サービスを提供することで、地域の皆様の健康と地域医療の発展を支えています。

「愛心館」に込めた想い

高血圧や糖尿病などの生活習慣病は、心筋梗塞・狭心症や不整脈、心筋症などの循環器疾患を経て、最終的には心不全を引き起こします。糖尿病や腎臓病、眼科疾患を併存することも少なくありません。
病気になると、身体面だけでなく、精神的・経済的にも生活の自立が徐々に困難になっていきます。そのため、私たちは患者さんの身体的な健康(心臓)だけでなく、精神的な健康(心)にも深い関心を持ち、総合的なケアを提供したいと考えています。
「心(精神)」と「心臓(身体)」を愛し、全職員がチームとして連携しながら、誠意と謙虚さを持って、患者さんに納得いただける高度で最適な医療を実践する。これが「愛心」に込めた想いです。

愛心館が目指す医療・介護

Goals

愛心館について

チームの力を発揮したより良いケア

急速に進行する高齢化と医療ニーズの多様化に応えるため、職種間や施設間の連携を密に取ることで、包括的な医療・介護サービスを提供できるよう努めています。クリニックと病院間の患者紹介や退院後の在宅生活支援、介護施設入居者の急変時対応、各施設管理者の情報共有など…。医師をはじめとするさまざまな専門職が協力し、それぞれの専門性を活かしながら、患者さんと利用者さんを多方面から支援する体制を整えています。
複雑なニーズに対応するため、教育体制の整備と個々のスキルアップ、積極的なコミュニケーションを通じて、今後も地域の皆様により良い医療・介護サービスを提供してまいります。

愛心館について

ケアの中心は常に、
患者さんと利用者さん

愛心館では、患者さんと利用者さん、そしてそのご家族を中心とした医療・介護の提供を目指しています。これを実現するためには、個々人のスキルアップと多職種連携が欠かせません。
日々のコミュニケーションやカンファレンスを大切に、院内外の研修にも積極的に参加しながら、各職種の専門性を高めています。同時に、他職種の価値観や想いを互いに理解し、知識や技術を活かし合う環境づくりにも努めています。こうした取り組みが、患者さんや利用者さんに寄り添った医療・介護サービスにつながると私たちは確信しています。

愛心館について

自分らしく暮らし続けられる
まちづくりを

高齢化の進展に伴い、医療・介護ニーズは大きく変化しています。高齢単身世帯が増加し、複合的なニーズを持つ患者さんや利用者さんが増加している今、医療と介護の連携強化は不可欠だといえるでしょう。
私たちは、疾病予防や介護予防、生活支援、認知症対策など幅広いサービスを提供することで、誰もが住み慣れた地域で自分らしく暮らし続けられるまちづくりを目指していきます。
一人ひとりの自立と尊厳を支える持続可能な保健・医療・福祉の実現。これこそが、私たち愛心館の使命だと考えています。

法人概要

Outline

法人名 社会医療法人社団愛心館
設立 1997年1月1日
代表者 理事長 若松 豊
住所 〒065-0027 北海道札幌市東区北27条東1丁目1番15号
TEL(法人本部) 011-752-3055
FAX(法人本部) 011-752-3055
職員数 400名

沿革

1984年10月

「愛心メモリアル病院」設立

1986年4月

「愛心メモリアル病院」開院、診療開始

1997年1月

「医療法人社団愛心館」設立

2003年4月

「愛心循環器クリニック」開院

2004年12月

「愛心内科・消化器科クリニック」開院

2007年2月

  • 「介護老人保健施設プラットホーム」短期入所療養介護(予防)事業所開設
  • 「介護老人保健施設プラットホーム」通所リハビリテーション事業所開設
  • 「来夢ライン」訪問看護ステーション事業所開設
  • 「来夢ライン」療養通所介護事業所開設

2012年7月

居宅介護支援事業所 相談センター「レイル」開設

2014年4月

へき地医療への貢献として「クリニックさろま」への派遣開始

2015年9月

社会医療法人認可により「医療法人社団愛心館」から「社会医療法人社団愛心館」へ変更

2015年10月

「来夢ライン」ヘルパーステーション開設

2016年7月

「愛心メモリアル病院」南館増築工事竣工

2020年9月

「介護老人保健施設プラットホーム」訪問リハビリテーション事業所開設

施設・事業所紹介

Facility

愛心館について

愛心メモリアル病院

生活習慣病をはじめとする循環器疾患を専門としています。糖尿病内科や眼科、皮膚科を併設するほか、北海道大学病院などの医療機関との連携も進め、専門的・統合的・網羅的な心臓・血管病治療を行っています。

住所

〒065-0027 札幌市東区北27条東1丁目1番15号

TEL

011-752-3535

FAX

011-752-1058

院長 若松 豊
診療科目

心臓血管外科・外科・循環器内科・腎臓内科・糖尿病内科・人工透析内科・眼科・皮膚科

診療受付時間

【平日】8:30〜12:00/13:00〜17:00 ※水曜日は15:00まで
【土曜日】8:30〜12:00

休診日:日曜日・祝日・年末年始

病床数

一般病床:71床
人工透析:31床

敷地面積

敷地面積:4301.27㎡

建物

建物面積:2484.75㎡ (本館:2484.75㎡、南館:910.29㎡)
延床面積:8686.70㎡
構造:鉄筋コンクリート構造 地上4階(一部5階)

愛心内科・消化器科
クリニック

ストレスが原因で起こる胃腸の病気や慢性的な腹部の不調、肝臓・膵臓の病気などを診療する、札幌駅直結のクリニックです。

住所

〒060-0005
札幌市中央区北5条西2丁目 JRタワーオフィスプラザさっぽろ8階 ファーマライズ医療モール札幌内

TEL

011-209-5265

FAX

011-209-5427

院長

白峰 克彦

診療科目

内科・消化器科

診療受付時間

【月・火・木・金曜日】9:00~12:00/14:00~17:00
【水曜日・土曜日】9:00~12:00

休診日:日曜日・祝日・年末年始

愛心循環器クリニック

循環器疾患を中心に生活習慣病全般の診療を行う、札幌駅直結のクリニックです。CTやMRIなどの高度な検査にも対応しています。

住所

〒060-0005
札幌市中央区北5条西2丁目 JRタワーオフィスプラザさっぽろ8階 ファーマライズ医療モール札幌内

TEL

011-209-5250

FAX

011-209-5432

院長

合田 俊宏

診療科目

循環器科・心臓血管外科

診療受付時間

【月・火・金曜日】9:00~13:00/14:00~17:00
【木曜日】9:00~12:00/14:00~17:00
【水・土曜日】9:00~12:00

休診日:日曜日・祝日・年末年始

介護老人保健施設
プラットホーム

高齢者の自立と家庭への復帰をサポートするため、施設入所・短期入所・通所リハビリテーション・訪問リハビリテーションなど、多様なサービスを一体的に提供しています。

住所

〒002-8072
札幌市北区あいの里2条1丁目20番1号

TEL

011-776-3037

FAX

011-776-3039

MAIL

platform@aishinkan.jp

管理者

清水 元良

事業所番号

0150280113

サービス

入所・短期入所(ショートステイ)・通所リハビリテーション(デイケア)・訪問リハビリテーション

敷地・延床面積

敷地面積:3,711.58㎡
延床面積:5,199.49㎡

建物

階数:地上4階(4階は展望浴室)、地下1階(受水槽室)
駐車台数:33台

定員

入所:80名(全室個室・8ユニット)
通所:60名
訪問:お問い合わせください

運営規程

来夢ライン

訪問看護・訪問介護・療養通所介護の3つの在宅ケアサービスを提供しています。病状の進行に伴う複雑な医療的ケアやご自宅でのお看取りなどにも対応可能です。

住所

〒002-8072
札幌市北区あいの里2条1丁目20番1号

TEL

訪問看護ステーション:011-776-3071
ヘルパーステーション:011-776-3555
療養通所介護事業所:011-776-3555

FAX

訪問看護ステーション:011-776-3072
ヘルパーステーション:011-776-3072
療養通所介護事業所:011-776-3072

MAIL

[email protected]

管理者

森 明恵

事業所番号

訪問看護ステーション:0160290326
ヘルパーステーション(介護):0170207401
ヘルパーステーション(障害):0110203692
療養通所介護(介護):0170203244
療養通所介護(障害):0110205374

サービス

訪問看護・訪問介護・療養通所介護

定員

お問い合わせください

運営規程

相談センター「レイル」

ご自宅での生活に不安を感じ介護の相談をしたい方や、介護サービスの利用を検討している方に寄り添い、ご相談をお受けしています。

住所

〒002-8072
札幌市北区あいの里2条1丁目20番1号

TEL

011-788-3302

FAX

011-776-3072

MAIL

[email protected]

管理者

高木 竜司

事業所番号

0170205413

サービス

居宅介護支援

運営規程

居宅介護支援運営規程